(駄)洒落、ジョーク、とんち、滑らない話

2016年、ダジャレ大賞決定!

↑↑ ダジャレの掲示板 ↑↑

FC2バージョン

 

 

2015年からは、このページの下に続く掲示板の

ご利用は終了となり、

FC2バージョンのみ有効となります。

オリジナルバージョンの方は、

突込みを入れられないためとなりますので

どうか、ご協力のほどお願いいたします。

 

 

 

 

2017年、ダジャレ大賞 

 

   鮫は

     餌を見つけるのが

           ジョーズ(上手)だ。

 
 
賞品: 4U 社のロゴ入り折りたたみ傘 
 
 
 
 
 

 

2016年、ダジャレ大賞 

 

大賞賞品は、ネクタイの革命、わずか6秒で装着できる

 

T i e t e a s y..!

 

 

  大賞作品は...

 

 
(妻思いの消防士の言葉)
  
   「かじ はすべて 任せてね」
 
 
                  
 

2015年、ダジャレ大賞 

 

大賞賞品は、ネクタイの革命、わずか6秒で装着できる

T i e t e a s y..!

 

大賞作品は、「わ」 さんの、「内田君」 です! 「わ」 さん、大賞賞品の発送に必要な住所を編集部までご連絡お願いいたします。 尚、Tieiteasy には種類がありますので、Shop Japan にてお好みのモデルをお選びください!

 

2015/11/11 (Wed) 09:43:17

うちだくんが怪我をした。

「う、血だ•••」

 

 

 

 

ブログ: なぜダジャレ? それは健康にいいから!

糖尿病、リューマチ、ガンさえも治してしまう笑いの力。

 

 

なぜダジャレ...?    「笑いとガン・糖尿病」 そして、「笑いとリューマチ」

 

 

↓↓ ダジャレの掲示板 ↓↓

FC2バージョン

ダジャレ掲示板に行くには ↑上のボタン ↑ をクリックしてください。

 

 

 

 

2014年最優秀作品   

 

ダジャレ大賞大賞賞品は AUDIO BONE

鼓膜に優しい骨伝導ヘッドフォーン。その栄冠を手に入れたのは、

 

佐藤康子さんの夫 さんです!

 

その作品は…

 

ハイエナに逃げられてしまったトラが一言、「意外とハエーーナ」

 

 

 

 

2013年最優秀作品  ”じじ~” さんの作品 

 

「私、長男ですけど痔なんです・・・」。


じじ~様、おめでとうございます!

賞品は、TAKAパンの商品券10,00、お送りいたしました!

引き続き楽しい投稿をお待ちしております。

 

 

2012年最優秀作品   ”大場嘉門” さんの作品

 

KAISERSの新しいレジの女の子、か~い~ざ~す。 

 

 

 

↓↓ ダジャレの掲示板 ↓↓

FC2バージョン

 

掲示板に行くには ↑上のボタン ↑ をクリックしてください

 

 

過去の作品(この掲示板は現在使われていません)

投稿は、この上のFC2バージョンで!

 

  • 佐藤庸子 <y-bar@hotmail.co.jp>(Freitag, 02. Januar 2015 12:55)

    駄洒落好きな人は高い処が好きなんだって
    「どうして?」

    だって冗談(上段)好き。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 02. Januar 2015 12:48)

    オフの日は大変だ、大変だ、と
    言い続けている人は、

    オフ苦労(おふくろ)さん。

  • 佐藤庸子の夫 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 02. Januar 2015 12:43)

    行く道なのに「これは帰り道だ!」と言い張る動物

    フクロウ。(復路)

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 02. Januar 2015 12:30)

    頭脳明晰な人ってダイヤモンドと
    ボールを見せたら、必ずボールを
    選ぶよ。
    「どうして?」
    だって、「あっ!たま(玉)が
    いい!(あたまがいい)」だもん。

  • 松尾蕉子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 02. Januar 2015 12:23)

    羊さんは、怠け者なんだよ、

    「どうして?」

    だっていつも「メエー」んどくさい
    っていってるもん。

  • 札幌のおばば <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 02. Januar 2015 12:19)

    今年の干支の羊さんが好きな星って
    知ってるかい?

    冥王星(メイー)おうせい!!

  • 佐藤庸子の夫 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 02. Januar 2015 12:13)

    「日本、めったに雪降らない
    東海地方も雪だってさ」

    「ホントーカイ?」

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 02. Januar 2015 12:10)

    2015年
    羊年です!!!
    羊に一言言ってもらいます。
    「メエーでたい!年じゃ」

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 01. Januar 2015 15:11)

    竹刀(しない)振り回しても
    喧嘩はシナイ!!

  • ちちんぷいぷい <chi@gmail.com>(Samstag, 27. Dezember 2014 16:06)

    .

    あっ、大変だ! 

    ガンジーが縛られて

    ガンジーガラメになっている!

  • なんじゃらほい <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 26. Dezember 2014 14:20)

    私の名前は言わん。

    何故言わんのか、と問われてもイワン!

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 25. Dezember 2014 15:24)

    サンタクロースあちこち呼ばれ
    散々苦ろーす。

  • おばはん <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 23. Dezember 2014 03:42)

    アイス食べながら言われる。
    君を永遠に愛スって。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 23. Dezember 2014 03:40)

    ホルモンは放るもんじゃないもん、美味しく食べるもんだもん。

  • いまいち君 <y-bear@hotmail.co.jp>(Samstag, 20. Dezember 2014 06:34)

    三羽でサンバ踊っている雀

  • 隊長 <aiijima@hotmail.com>(Freitag, 19. Dezember 2014 11:18)

    今すぐマイカー購入だって~
    まっいいかぁー、、

    中古でもいいっちゅうこ(中古)とでしたのに、しかも新車、、深謝。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 18. Dezember 2014 14:10)

    鷽(うそ)という鳥が嘘じゃないホントにいる。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 17. Dezember 2014 13:02)

    毎日、チョコットずつ食べると健康にいいんですよ、
    チョッコレート

  • なんじゃらほい <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 16. Dezember 2014 14:02)

    妻一筋なんたけどなあ、
    とぼやく男の名前は

    二股かける さん。

  • 隊長 <aiijima@hotmail.com>(Dienstag, 16. Dezember 2014 11:36)

    タイショウな(大層な)賞品をいただけるとのことで
    ダジャレ隊長が大賞を獲得しタイショウです。

    タイショウ外ですか、、、タイショ(ウ)のしようがない、、、

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 15. Dezember 2014 17:26)

    北国の戸は、二重戸で、部屋は20度に、保たれてます。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. Dezember 2014 14:31)

    お猿さんも来て言うのですを

    税金とか上げるの
    止めてくだサル?

  • 高貴高齢者 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. Dezember 2014 10:51)

    あのサンバ踊ってた子、転職したって?

    うん、産婆になったって話だよ

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. Dezember 2014 10:48)

    蛸酢
    タコス

    日本料理とメキシコ料理
    どっちも世界無形文化遺産

  • 韓流女子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. Dezember 2014 05:48)

    セォル号の船長は未必の(みひつ)の故意


    パククネ大統領は密室の恋?

    で争ってる。

  • いまいち君 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. Dezember 2014 05:26)

    同窓会幹事やってる淳二です。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. Dezember 2014 01:08)

    ディナーショーを始めまショウ!

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. Dezember 2014 01:02)

    心あらたに始めようと思ってる
    古田です。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. Dezember 2014 00:19)

    アタシはシャイな赤ちゃんなので
    あまり見つめないでくだシャイ。

  • なんじゃらほい <y-bear@hotmail.co.jp>(Samstag, 13. Dezember 2014 13:27)

    碁会を五階でやると言ったのは誤解でした。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Samstag, 13. Dezember 2014 13:11)

    この貝なんていうの?
    あさり と、
    あっさり答え知る。

  • キティ <mizukiiwabuchi@co.de>(Freitag, 12. Dezember 2014 21:15)

    コンビニでガリガリ君を買って「袋要りません」って言ったら、不思議そうな顔をして袋を剥いてくれた。そうじゃねえよ。

  • ちちんぷいぷい <chichin@gmail.com>(Freitag, 12. Dezember 2014 09:03)

    このカレンダ~は誰んだ~?

    彼んだ~。

  • ちんぷんかんぷん <chinchin@gmail.com>(Donnerstag, 11. Dezember 2014 17:28)

    あそこの会社の販促は、

    サービスが行き過ぎで反則だよ!

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 10. Dezember 2014 09:32)

    大凶の日!!

    空気はカラカラ喉痛く、財布はカラで、変な人にはカラまれて。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 10. Dezember 2014 09:25)

    犀(サイ)はクサイので、離れて見てくだサイ。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 10. Dezember 2014 09:20)

    三毛猫みっけ!!!

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 08. Dezember 2014 13:30)

    えっ?痔が大事?

    インストラクター「エッジか大事といったのですっ」

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 08. Dezember 2014 13:26)

    吉田首相
    「GHQ」?
    Go! Home Qickly!!

    の略語かとおもっていたよ。

  • パトリオット <patori@gmai.com>(Sonntag, 07. Dezember 2014 13:03)

    あのGHQ 司令官のマッカーサーが戦後に、「当時の日本の開戦は止むを得ないものだった」 と、発言したなんて、マッサーカー!

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 07. Dezember 2014 12:38)

    パン好きで三度三度サンドイッチでOKです

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Samstag, 06. Dezember 2014 17:02)

    隣でいい肉食べてる人がいるっ!
    うー憎々(にくにく)しいっ!!!

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 05. Dezember 2014 08:59)

    ちょっと目を離した隙にいなくなってしまう俳優
    アラ?ン ドロン

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 05. Dezember 2014 00:45)

    この名前飽(あ)きてないけど秋田です

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 05. Dezember 2014 00:42)

    朝食べても、こんにゃく(今夜くう)?

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 04. Dezember 2014 13:04)

    ノリノリで作っています海苔巻きを

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 04. Dezember 2014 02:40)

    こんな所にパンチして穴開けたひとは誰?!

    僕(ボク)サー。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 03. Dezember 2014 12:42)

    どら焼き食べて叱られた

    おん どらりゃー、焼き入れたるで

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 03. Dezember 2014 12:37)

    死角を視覚化すれば事故は減る

  • 隊長 <aiijima@hotmail.com>(Montag, 01. Dezember 2014 23:03)

    羊羹は、ようかんで召し上がれ。

  • 大葉嘉門 <oobaka@gmail.com>(Montag, 01. Dezember 2014 09:57)

    イチジクを食い過ぎると、一時苦しくなる...

  • 立花伊代 <itachi@gmail.com>(Sonntag, 30. November 2014 20:35)

    何?、酒で胃も肝臓もどちらもやられた?

    そりゃー、胃肝臓!

    何?、血行障害で肝臓も心臓もやられた?

    肝心なところをやられたな~。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 30. November 2014 11:40)

    賢すぎる鳥トビの生態にふっトビ!

  • ちんぷんかんぷん <chi@gmail.com>(Samstag, 29. November 2014 11:41)

    色々な色の中で、「君、どれ(り)がいい?」

    やっぱり黄緑か...

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 28. November 2014 05:55)

    今日はよっ!!姪っこのよめいりだ

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 27. November 2014 02:39)

    世界無形遺産に和紙登録されてわしはとっても嬉しい。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 26. November 2014 23:51)

    蟻が言うアリアリ?家がアリません

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 26. November 2014 17:11)

    来い、とも言わないのに来ちゃう動物コヨーテ

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 23. November 2014 11:04)

    月見上げスッテンコロリン附きおとす

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Samstag, 22. November 2014 18:07)

    缶チューハイ飲み過ぎるのはいかんちゅーてるばい。

  • 初心者 <shoshin@gmail.com>(Samstag, 22. November 2014 06:29)

    ポルシェのカイエンは高くてか(イ)えん...

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 21. November 2014 12:13)

    ヒーターが壊れて風邪ひーたー

  • ちちんぷいぷい <chi@gmail.com>(Freitag, 21. November 2014 03:40)

    今困っているうちのいとこに何か良いアドバイスある?

    うん、それはいいアドバイスだ!

    いとこにいっとこ...

  • ちんぷんかんぷん <chinpun@online.de>(Freitag, 21. November 2014 03:38)

    人生では(金)勘定より、感情の方がよっぽど大事なんだな~。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 18. November 2014 03:18)

    鴨の群自分等を鴨と思っていないかも

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 14. November 2014 12:49)

    果報者ほんとに家の家宝です

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 11. November 2014 12:46)

    受験費用一難が去りまた次男

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 09. November 2014 14:45)

    鳥の糞ホントに糞害は憤慨だっ!

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 09. November 2014 11:22)

    司会者で、歯科医者です。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 07. November 2014 12:10)

    恋人を見つけた朱鷺(トキ)トキめく時です。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 06. November 2014 05:40)

    九十九里に打ち上げられたトド。
    トドまっていたけど水族館に救助された。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 03. November 2014 07:46)

    うーどん詰まりだ。もうそろそろ
    観念しなきゃ あかんねん」

  • ちちんぷいぷい <Chichi@gmail.com>(Samstag, 01. November 2014 21:10)

    きんぴらが好きな金ピカのチンピラ

  • ちちんぷいぷい <Chichi@gmail.com>(Samstag, 01. November 2014 21:05)

    ラムネがのどにつかえて息ができんね〜
    そりゃ〜、ラムネを恨むね…

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 28. Oktober 2014 00:47)

    見つけたぞ妖精養成する所

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Samstag, 25. Oktober 2014 09:14)

    マネージヤーが何かのマネしてる。
    何のマネージャ?

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Samstag, 25. Oktober 2014 08:57)

    山紅葉、あきらかに秋だと言うアキちゃん

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Samstag, 25. Oktober 2014 08:52)

    ちちんぷいぷい 様

    山のない県もしかしてヤマナシ県

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Samstag, 25. Oktober 2014 08:50)

    渡りトリ、海上飛べずにトリ残されるやつもいる

  • ちんぷんかんぷん <chinnpun@gmail.com>(Freitag, 24. Oktober 2014 21:02)

    佐藤さん、あなたはひょっとして魔女?

  • ちんぷんかんぷん <chinpun@gmail.com>(Freitag, 24. Oktober 2014 20:59)

    佐藤さん、日本で山の無い県があるのをご存知かな~?

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 21. Oktober 2014 06:58)

    虫でても無視もできないし殺すことも出来ない弱虫なアタシ

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 19. Oktober 2014 06:44)

    タイ焼きも大海めざすものいそう

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 16. Oktober 2014 10:59)

    音楽会で咳している人の席にらむ

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 14. Oktober 2014 23:52)

    嬉々として目の前危機をやり過ごす

  • 佐藤庸子の夫 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 14. Oktober 2014 10:52)

    イカ酢飯ってちょーイカス飯っすね

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 14. Oktober 2014 08:16)

    ついに来た「ちゃん」付けセクハラ扱いに

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 14. Oktober 2014 08:14)

    台風で舗道に人がほどーんどいない

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 10. Oktober 2014 07:04)

    墓参り線香 香で
    こっちが参る

  • 凹んでる佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 10. Oktober 2014 02:04)

    動物園の張り紙
    「最初に犀(さい)を見てくだサイ」

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 10. Oktober 2014 01:53)

    ドイツのちちんぷいぷいさんて
    どいつだ?

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 10. Oktober 2014 01:51)

    Mr.ちちんぷいぷい、
    ノーベル賞
    を貰って「皆様のおかげ」とのべる。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Freitag, 10. Oktober 2014 01:47)

    イカを食べてみたイカイ?
    ならもっといいですねえ、

    寒さに知事、困って縮ぢこまる
    ならもっといいですねえ

    (少しくどいかなあ、まちがいじゃないです)

  • ちちんぷいぷい <chichin@gmail.com>(Donnerstag, 09. Oktober 2014 11:07)

    不調の佐藤さん、烏賊(イカ)を食べてみたイカ? ではなくて、ひょっとしたら、烏賊(イカ)を食べてみたカイ?

    それともわざと??

    もし間違いなら、それは烏賊んな~~

  • ちちんぷいぷい <chichinn@gmail.com>(Donnerstag, 09. Oktober 2014 11:04)

    不調の佐藤さん、不調なのはふちょり過ぎ?

    さとうの取り過ぎでは?

  • ちんぷんかんぷん <chinnpun@gmail.com>(Donnerstag, 09. Oktober 2014 10:50)

    外のあまりの寒さに、縮(ち)じこまった?

    つまり "知事困った" のね?

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 09. Oktober 2014 07:51)

    理科の宿題、理解(りか)いに苦しむ

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 09. Oktober 2014 07:49)

    赤ちゃんは思いのほか重いのよ

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 09. Oktober 2014 07:43)

    知事が外のあまりの寒さに、縮(ち)じこまった。

  • 不調の佐藤 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 09. Oktober 2014 01:35)

    ちちんぷいぷいさん、
    烏賊(イカ)を食べてみたイカ?

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 08. Oktober 2014 06:45)

    魚嫌いの夫にたくさんの刺身料理を
    出してぎょぎょ(魚魚)っとさせる

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 08. Oktober 2014 06:43)

    目刺たち何を目指して泳いでる?

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 08. Oktober 2014 01:03)

    「暑いですね、アイスどうですか?」
    「アーイイッスネ!」

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 08. Oktober 2014 00:57)

    団扇あおいで続いています内輪もめ

  • ちちんぷいぷい <chi@gmail.com>(Montag, 06. Oktober 2014 17:25)

    委員会がそんない~かげんなことで、

    いいんかい?

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 06. Oktober 2014 12:02)

    独り者、ツナ缶だけの食事で
    切な(セ ツナ)くなる

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 06. Oktober 2014 07:47)

    42.195キロ走ることできるか
    心肺(しんぱい)能力が心配(しんぱい)だ

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 05. Oktober 2014 13:55)

    正座してせいざ(星座)の名調べてます

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 05. Oktober 2014 01:26)

    アメリカの昔話に出てくる人って
    長いあごのひとばかり。
    long long ago(ロングロング頤)

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 02. Oktober 2014 16:58)

    遠くにある店ですが蕎麦屋です。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 02. Oktober 2014 16:56)

    ドキッとします。
    カレー臭か加齢臭か言われた時。

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 02. Oktober 2014 16:54)

    数字を見せても、いつも「1」だと
    言い張ってばかりいる動物は?

    「犬」(ワンワン!!)

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 02. Oktober 2014 16:52)

    いつも、とうきびを食べたがっている動物は?

    コーンコーン!!(キツネです)

  • 佐藤庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 02. Oktober 2014 16:50)

    飲むと自分の居場所を忘れてしまう甘い飲み物は?

    「ここは?」(ココア)

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 25. September 2014 23:15)

    席を取っておいてと頼んでもいつも
    席がない、と返す動物は?
    セキレイ  席零(鶺鴒)

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 23. September 2014 23:02)

    いつも一番前じゃないと気がすまない動物は
    犀(さい)。

    さい先端・・・・(最先端?)

  • 佐藤 庸子の夫 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 23. September 2014 23:00)

    一杯物をもらうのに、必要ないって言う国は
    「イラン」。

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 22. September 2014 11:42)

    失恋をして涙涙で日記を書いている動物は

    涙で日記のインクをニジマス(虹鱒)です。

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 22. September 2014 11:39)

    あきらめがすごくいい食べ物は生姜(しょうがです)

    生姜なくてもしょーがーねえなー

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 22. September 2014 11:36)

    いつも、感謝している動物はワニです。
    「アリゲーテー、アリゲター」

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 21. September 2014 10:36)

    「三女ですが、自叙(じじょ)伝を
    書いてます」

  • 佐藤 庸子の夫 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 21. September 2014 10:34)

    A「入院して点滴が大嫌いになりました」

    B「点滴が天敵になったのね」
    A「・・・・・」

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 21. September 2014 06:45)

    ホント?平目食べるとアイディアヒラメくって?

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 21. September 2014 06:42)

    妖精も最近は養成所出が多い

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 18. September 2014 02:13)

    一口で丸飲みしちゃう獏(ばく)君ら

  • 打倒 ちちんぷいぷい <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 17. September 2014 14:19)

    タイガーはタイガイ、獲物を捕獲します

  • 佐藤 庸子の夫 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 17. September 2014 14:17)

    ハイエナに逃げられてしまったトラが一言「意外に脚がハエーーナ」

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 17. September 2014 14:13)

    風邪で鼻水を垂らした狼(おおかみ)が、やっとティッシュを見つけて叫んだ「Oh!かみ」

  • 佐藤 庸子の夫 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 17. September 2014 06:49)

    ホットケーキが好きな男?
    そんな男ホットケー!!

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Mittwoch, 17. September 2014 06:48)

    甘味職人への道は甘くない

  • 佐藤 庸子の夫 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 16. September 2014 13:42)

    ハーゲンダッツ食べるとはーげるんだっつーの

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. September 2014 05:07)

    ラーメン屋に食(く)わしいのよーと来るメール

  • 佐藤 庸子の夫 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 14. September 2014 05:05)

    じーちゃんが詳しすぎます時事(じじ)問題

  • ちんぷんかんぷん <bt.kawasaki@4ugmbh.de>(Freitag, 12. September 2014 07:30)

    禿げ増す人に、
    大丈夫、大丈夫。
    と、励ました。

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 09. September 2014 06:43)

    めでタイが多そうだなあタイランド

  • あらし佐藤 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 04. September 2014 13:10)

    (フランスのワンちゃん)
    曰く「色々と思案(Cien)に暮れる秋です」

  • あらし佐藤 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 04. September 2014 13:03)

    (イタリアのワンちゃん)
    曰く「結局は人生、金(Cane)が
    大事さ!」

  • あらし佐藤 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 04. September 2014 12:58)

    (ドイツのワンちゃん)
    曰く「人生奮闘(Hund)することが大事だ!ガンバだ!」

  • あらし佐藤 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 04. September 2014 12:56)

    (アメリカのワンちゃん)
    曰く「人生One チャンス!がっつで行こうぜ!」

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 04. September 2014 10:06)

    たるんでくる贅肉が にくい!!

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 04. September 2014 10:03)

    しゃば荒らししてもしゃばさばしてる佐藤

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Donnerstag, 04. September 2014 09:59)

    蚊の生態に詳しい専門蚊(か)

  • ちちんぷいぷい <Chi@gmail.com>(Dienstag, 02. September 2014 21:32)

    川柳の佐藤さん、シャバ荒らしですか?

    佐藤: そうせん理由はない

  • 立花伊代 <Iyo@gmsil.com>(Dienstag, 02. September 2014 21:29)

    大丈夫! ヘルニアならほっといても治るから。少しずつ減る〜にゃ。

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 02. September 2014 13:09)

    ママの家事の働きぶりはマぁマぁかな?

  • 平和主義者かも <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 02. September 2014 12:54)

    戦争に孫は絶対いかせんぞう

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 02. September 2014 12:52)

    妻 料理下手レンジでチンばかりで
    珍妻(ちんさい)だ

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Dienstag, 02. September 2014 03:57)

    ワンちゃんの住む家それはワンルーム

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 01. September 2014 15:20)

    海女(あま)さんの仕事決して
    あま くない

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 01. September 2014 15:10)

    超旨い納豆と言われなっとくし

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Montag, 01. September 2014 15:04)

    なあ首相、そんな無駄な委員会作っていいんかい?

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 31. August 2014 17:07)

    「寄ってますよ」
    酔ってる人から来るメール

  • 佐藤 庸子 <y-bear@hotmail.co.jp>(Sonntag, 31. August 2014 17:03)

    高年金?いえ違います更年期

  • ちちんぷいぷい <Chi@gmail.com>(Sonntag, 31. August 2014 13:33)

    昨日トレーニングに行こうと思ってたけど、扁桃腺が腫れて寝てたわ。

    それで電話しても、返答せんかったんか〜。

  • ヤブ医者 <Info@nach.de>(Samstag, 30. August 2014 09:06)

    内蔵はどこも悪くないぞ〜

  • 患者 <Info@netdeduessel.de>(Samstag, 30. August 2014 08:57)

    肝臓ガンも、いかんぞ〜

  • ちんぷんかんぷん <bt.kawasaki@4ugmbh.de>(Samstag, 23. August 2014 14:44)

    がん検診で、胃癌が見つかった...

    そりゃー、いがんな...

  • なんのこっちゃ <info@nachjapan.de>(Sonntag, 10. August 2014 19:09)

    父が経営している会社が倒産した。

    そこで僕は、そばを通ろうとした父についつい通せんぼをして言った。

    会社を倒産させる父さんはここを通さん!

  • 真っ暗連 <makura@gmail.com>(Samstag, 26. Juli 2014 13:12)

    昨日、アウトバーンでマクラーレンにまくられたーん?

  • マドンナ <madonna@gmail.com>(Samstag, 26. Juli 2014 07:04)

    名犬ラッシーは、
    名犬...ら し い...

  • 本間海菜 <honma@gmail.com>(Donnerstag, 10. Juli 2014 21:31)

    俺の妹の子、子供の頃から大人になるまでイモばっかり食ってた。
    そしたらイモ男(妹子)になっちまった。

  • 極左 <gokuu@gmail.com>(Donnerstag, 10. Juli 2014 08:52)

    まっかーさーのお尻がまっかーさー?

    まっさーかー!

  • 愛国者 <aikoku@gmail.com>(Mittwoch, 09. Juli 2014 16:01)

    GHQ の総司令官のお尻は何色?

    まっかーさー。

  • TAKEZOファン <takezofan@gmail.com>(Freitag, 04. Juli 2014 07:03)

    TAKEZO のラーメンは、うめーけど、高けーぞー。

  • 農民 <noumin@gmail.com>(Donnerstag, 03. Juli 2014 16:48)

    ISEKIのトラクターに乗っていたら、鳥を2羽はねてしまった...

    これがホントの1石2鳥。

  • 今夜来る <info@netdeduessel.de>(Sonntag, 08. Juni 2014 19:57)

    人間に食べられたコンニャクが言った。「こんにゃ苦しいことはない」と…

  • クルリンパ <Kuru@gmail.com>(Samstag, 17. Mai 2014 09:38)

    感情でものを言ってはいかんじょ〜

  • 五右衛門 <info@4ugmbh.de>(Donnerstag, 08. Mai 2014 16:05)

    何?背中が痛い?
    まっとうなマットは使ってんの?

  • ちちんぷいぷい <chichi@netdeduessel.de>(Mittwoch, 23. April 2014 09:08)

    鷲がイワシを食べるといい鷲になる...

  • ちんぷんかんぷん <info@4ugmbh.de>(Donnerstag, 17. April 2014 11:42)

    今日は部長の機嫌が悪い...

    何で分かるの?

    だって、XxXxXズラしてるから...

  • EK <bt.kawasaki@4ugmbh.de>(Sonntag, 06. April 2014 18:02)

    温暖化で氷河が段々なくなっていくのもひょうがない…。

  • EK <ek8@netdeduessel.de>(Sonntag, 23. März 2014 06:07)

    ダイハツでは車の技術で大発見があったそうだ。

    それをダイハツは大発表したそうだ。

  • ハレル~ヤ <hareru@gmail.com>(Samstag, 25. Januar 2014 18:20)

    父さんの会社は本当に倒産なの?
    そんな経営手腕の無い父さんはここを通さん!

  • 大森呑武利 <Don@gmail.com>(Freitag, 17. Januar 2014 20:12)

    いっくらバッハが好きだからって、そんなにバッハばっはり聴いてるなんてバッハみたい…

  • 立花伊代 <Iyo@gmail.com>(Sonntag, 12. Januar 2014 10:13)

    ウガンダに行った時にいいアイデアが…

  • ちんぷんかんぷん <chinpun@gmail.com>(Samstag, 04. Januar 2014 19:57)

    先の大震災でツイッターがかなり活躍したらしい。

    送った救援物資が本当に着いているかどうかが一番心配されていたそうだ。

    そして電話は不通なのに、各地からツイッターで着いった〜と連絡が入ったそうだ。

  • ちちんぷいぷい <Chichi@gmail.com>(Dienstag, 31. Dezember 2013 09:44)

    地方に行ってのんびりすると痴呆になるど〜

  • とんちんかん <tonchin@gmail.com>(Samstag, 28. Dezember 2013 20:55)

    一番良くない癌は何ガン?

    胃ガン...

  • ちんぷんかんぷん <chinnpun@gmail.com>(Freitag, 27. Dezember 2013 20:59)

    フクロウの、お袋は、ずっと苦労

  • EK <bt.kawasaki@4ugmbh.de>(Freitag, 27. Dezember 2013 20:49)

    武道は、礼に始まって礼に終わる。
    では、複数の人間が道場に入る時はどうする?

    ドウジョ~、お先に!と、譲る。

    正解!

  • EK <bt.kawasaki@4ugmbh.de>(Mittwoch, 25. Dezember 2013 18:59)

    一番面倒なスポーツって何?

    そりゃ~剣道でしょう。

    どうして?

    面胴!

  • じじー <gorikoro@gmail.com>(Montag, 16. Dezember 2013 00:19)

    TAKAパン商品券10ユーロ、めっちゃ嬉しいっす!ありがとうございます!!
    ロシアに行ってきたのでひとつ。。。
    モスクワのモスクは綺麗で
    今日もスクワットしちゃいました...
    失礼しました。

  • 思想穏健人畜無害 <baumdorf@outlook.com>(Samstag, 14. Dezember 2013 21:10)

    滝川クリステルには裏がある。
    おもてなし(表無し)= 裏がある

  • 新人 <aiijima@hotmail.com>(Montag, 25. November 2013 23:16)

    初投稿いたします、駄洒落の新人です。
    - そんなこと信じん。
    そうめん食べたい。
    - そうめんどうなこと言わないで。
    父さん、父さんの会社は倒産なの?
    - ああ、残念ながらほんとうさん。

  • じじー <gorikoro@gmail.com>(Sonntag, 24. November 2013 21:16)

    知人のネタのパクリですが・・・

    「私、長男ですけど痔なんです・・・」

  • ドキドキ <dokidoki@gmail.com>(Freitag, 15. November 2013 13:50)

    ハラハラさん、それってひょっとして、
    浴槽はよく掃除した方がいいじゃない?

  • ハラハラ <harahara@gmail.com>(Freitag, 15. November 2013 09:42)

    浴室はよく掃除した方がいい...

  • 新玉下駄代 <aratamagetayo@gmail.com>(Sonntag, 10. November 2013 14:34)

    盲腸が炎症を起こしたら、手術で取り除くしかない...

    それは盲腸が無いでしょう...

  • 大森丼 <omoridonburi@gmail.com>(Freitag, 08. November 2013 20:11)

    Dunkin Donuts に行って、食べたいドーナッツ取るんだ!
    って言ったら、店の人に断られた...
    一体どーナッとるんだ!

  • 教会に行くのは今日かい <bt.kawasaki@4ugmbh.de>(Sonntag, 03. November 2013 17:04)

    あんた、オセロ強いね~!
    俺にもおせ~ろ!

  • ちちんぷいぷい <info@netdeduessel.de>(Dienstag, 29. Oktober 2013 18:11)

    うちの会長は今日も快調だ!

  • 雨森竹刀 <info@netdeduessel.de>(Sonntag, 27. Oktober 2013 20:04)

    魔女は魔法がまあ上手。

  • 孫名バナナ <bt.kawasaki@4ugmbh.de>(Freitag, 25. Oktober 2013 13:14)

    ヘチマタオルでそんなにこすったら皮膚が減っちまう!

  • 市井の臣 <shiseinoshin@gmail.com>(Samstag, 23. Februar 2013 12:46)

    京都でお茶を出されたら、長くここにおっちゃいかんということらしい...

  • ちんぷんかんぷん <chin@hotmail.com>(Mittwoch, 02. Mai 2012 16:46)

    今日の飲み会なんだかいつもと感じが違うな~。
    そうか、肝心な幹事がいなくて入り口の案内の漢字も間違っていたんだ!

  • ちんぷんかんぷん <chichi@hotmail.de>(Freitag, 27. April 2012 14:40)

    皆さん金欠気味なので、今回の食事会は会社で負担することとして会費は回避します。

  • 天才バカボン <abc@hotmail.com>(Freitag, 27. April 2012 13:50)

    マイケル・ジョーダンのギャグはおもしろい
    「ま~いけるジョーダン」

  • ちちんぷいぷい <chichi@googlemail.com>(Donnerstag, 26. April 2012 12:57)

    ソフトボール大会でゆうしょうして、有志の勇姿をとって日本クラブに送るなんて、何てゆうしゅうなアイデアでしょう...

  • スイちゃん <suisui@hotmail.de>(Donnerstag, 26. April 2012 11:05)

    あと何分?
    ちんぷんかん分。

  • mai <mai@maichan.de>(Donnerstag, 26. April 2012 11:04)

    ぶどうをひとつぶどうぞ。

  • ちんぷんかんぷん <chinpun@hotmail.com>(Sonntag, 22. April 2012 13:26)

    あるレストランのホール係とレジ係の会話。

    気に入らない嫌な客だからって、感情をコントロールできずにその客の勘定を操作してしまうのはいかんじょ~。

  • ちちんぷいぷい <chichinpuipui@hotmail.de>(Samstag, 21. April 2012 07:03)

    トイレはどこ?
    とーいれ~!(遠いで~!)

  • ちちんぷいぷい <chichinpuipui@hotmail.co.jp>(Samstag, 21. April 2012 07:01)

    トイレ借りてもいい?
    うん、いいよ!でも後でちゃんと返してね。

  • marsa <m_sugi55@hotmail.com>(Freitag, 20. April 2012 11:39)

    「トイレ行ってくるね」
    「うん、いっトイレ」
    「・・・」

  • ちんぷんかんぷん <ei@maichan.de>(Donnerstag, 29. März 2012 18:23)

    オレンジレンジのリーダーが、ある日みんなに、新しい車買ったから今度見にこいよ!と言ったそうです。そしてみんな集まってみるとそこにはロバ一匹。リーダーいわく、オレンチレンジローバー...

  • ちんぷんかんぷん <ei@maichan.de>(Donnerstag, 29. März 2012 18:15)

    各国の車のメーカーの営業マンのお話。 車を買おうとしているお客さんが各国の車のメーカーの販売店に行った時の各営業マンの対応のお話です。

    マツダの営業マン - お客さんが何かリクエストしても、”今、大変混み合っているからちょっとマツダ!”

    日産の営業マン - 日産の営業マンはどういう訳か若い人ばかりです(営業マンがみんな ” にーさん”)。

    ダイハツの営業マン - 開発に力を入れているので、新車が出るたびに ”ダイハッ見” があるそうです。

    いすゞの営業マン - しょっちゅうお店の模様替えをしていて、何とお客さんにも手伝わせるそうです。 お客さんに対して、”そのいすゞ らして!” と...

    スズキの営業マン - スズキの販売店では、どういう訳か鈴の釣り下がった鉢植えの木が置かれていて、営業マンは皆お酢が好きだそうです。

    トヨタの営業マン - トヨタの営業マンはいつもライバル店のことが気になるらしく、トヨタに行く前に立ち寄ったライバルのお店のことを聞かれるそうです。 あそこではどうゆった? どゆった? どゆた? トヨタ? (ちょっと苦しい... 笑)

    KIAの営業マン(韓国) - KIAの販売店ではしょっちゅう幽霊が出るそうです。 お客さんが時々 ”キャー!”

    Deawoo(韓国)の営業マン - は、どういう訳か太った人が多いそうです。

    TATA(インド) - TATAの営業マンはいつもせわしなく ”タッタッタっと” 足音を立てて走り回っているそうです。 (関係ないですがTATAは現在あのイギリスの高級車、ジャガーの親会社です)

    シトロエンの営業マン - いつも知ったかぶりで、”そんなこと知っとるエン! と言うそうです。

    ルノーの営業マン - いつもなれなれしく言葉の最後に ”...ルノー” と入れるそうです。 例えば、”この車は特に安く買うことができルノー” と。

    イタリア、ランチアの営業マン - 結構気前がいいらしく、昼頃に行くと、”ランチは食べた?” と食事に誘われるそうです。

    クライスラーの営業マン - 大変おせっかいらしく、お客さんが車の値段を聞く前に、”それは XXX 円くらいすらー” と言うそうです。

    ダッチの営業マン - やはり大変せっかちらしく、お客さんがどの車に興味があるかを常に気にしていて、”ダッチ(どっち)の車にする? ダッチ(どっち)の車にする?” とうるさいそうです。

    アウディーの営業マン - 商売がうまいようで、お客さんのレベルよりちょっと高めの車を指差して、”あの車がお客さんには似アウディー” と言うそうです。

    ベンツの営業ウ-マン - ベンツの営業ウ-マンは、どういう訳かいつも男性客に対して誇らしげにしているそうです。 その理由を聞くと、それは子供を産メルセーデスと言うそうです...

  • ちんぷんかんぷん <ei@maichan.de>(Donnerstag, 29. März 2012 18:05)

    でも夕方の5時に書くメールの誤字(ゴジ)は、ダチ(脱字)が助けてくれるかも!

  • 野球馬鹿 <123@hotmail.com>(Donnerstag, 29. März 2012 17:40)

    オレンジレンジねた。。。
    A「冷凍食品買ったんだよね~。」
    B「まじで!だったらおれの家においでよ!」
    A「なんで?」
    B「俺んちレンジ」
    ・・・

  • 野球馬鹿 <123@hotmail.com>(Donnerstag, 29. März 2012 17:17)

    夕方の5時に書くmailは気をつけましょうね誤字脱字♪

全て表示するには ↑このドイツ語↑ をクリックしてください。

 

 

2013年2月以前の滑らない話:

 

  • ちちんぷいぷい(Mittwoch, 27. Februar 2013 15:34)

    シュバイネハクセとアイスバインは違うんですか?

    ちょっと違います。シュバイネハクセはとんでもない臭い口臭(歯が原因)で、アイスバインは氷付けのオッパイです。
    ...

  • ちんぷんかんぷん(Freitag, 28. Dezember 2012 22:39)

    えっ、内助の功って、ないじょのこうって読むの?

    しらなかった~...
    うちすけのこうって今まで読んでた...

  • ちちんぷいぷい(Mittwoch, 12. Dezember 2012 06:39)

    今日はジャブの日だ!
    それ、ワンツー、ワンツー、ワンツー

  • ちんぷんかんぷん(Montag, 10. Dezember 2012 10:17)

    うちの暖房って、よく冬の間に故障するんだ~。

    そりゃ~困るよね~。

    夏に壊れてくれりゃ~よさそうなもを...

  • ちちんぷいぷい(Montag, 03. Dezember 2012 06:27)

    窓を閉めたら指を挟んだ。
    しまった~!
    いや、閉まらんかった~...

  • ちちんぷいぷい(Montag, 03. Dezember 2012 06:24)

    ガンと税務署の類似性

    どちらも宿主が死ぬまで寄生し続ける...

  • ちちんぷいぷい(Sonntag, 07. Oktober 2012 12:16)

    この間、日本から叔父さんが遊びに来たんでドイツレストランに連れて行ったんだけどトイレに行ったと思ったらすぐに戻ってきて...

    おい、ここのトイレは入れんぞ!入り口っぽいドアは二つあったがそれぞれ、”へ~れん”と”だーめ” と書いてある... 

  • いなかっぺ大将(Dienstag, 18. September 2012 17:21)

    うちの田舎のおばあちゃん、TVで洋画を見ていたら、”最近の外人さんは日本語がうまくなったね~!”だって...

  • マクロビ(Samstag, 21. Juli 2012 07:56)

    マクロビオティクスってどうなったら成功といえる?

    う~~ん、うんちが馬糞臭くなったらそろそろ成功かな。
    .

  • ちんぷんかんぷん(Sonntag, 15. Juli 2012 10:59)

    いい気候になってきたし、そろそろキャンプに行こうか?

    いいね~!

    でもみんなテント持っている?

    おれ持ってる!

    あたしも!

    君は?

    うん、小さいのなら毎朝あるんだけど...

  • はてな(Freitag, 13. Juli 2012 18:52)

    あの長島さんが肉離れを起こした時:

    記者:
    長島さん、具合はどうですか?

    長島:
    もうだいじょうぶ!
    ミート、グッドバイ、だね!

  • 夢のまた夢(Freitag, 13. Juli 2012 17:34)

    森元首相がビル・クリントン(元アメリカ大統領)と会った時の(どうやら本当らしい)お話:

    森首相:
    Who are you?(How are you?の間違い...)

    クリントン大統領:
    I'm husband of Hillary Clinton...

    森首相:
    Me too..!

    クリントン大統領:
    ...

    森首相:
    ん?
    I am soli...

  • 晴れ男(Mittwoch, 11. Juli 2012 14:58)

    この間よく行くパブで隣にいたドイツ人がウェイターにビールのお代わりを聞かれた時に”ションベンシテル!”って言ってたよ!

    それは、Schon bestellt..! だろ!

  • ちちんぷいぷい(Samstag, 21. April 2012 15:33)

    TV番組の試してガッテンか何かで、泣いてる幼児をすぐに黙らせる効果抜群、絶対成功の方法が紹介されてたんだ。

    泣いてる子供にサングラスをかけるだけなんだけど、子供はそれで見えるものの色が全部変わってしまうので、びっくりしてすぐに泣きやんじゃうんだ。

    それを小さな子供のいる日本の妹に電話して説明したら早速やってみたらしいんだけど、不思議なことに全然効かなかったらしいんだ。

    後で分かったんだけど勘違いしてサングラスを子供にかけるんじゃなくて自分でかけてから泣いてる子供を覗き込んだみたい...

  • ちんぷんかんぷん(Samstag, 21. April 2012 07:10)

    ドイツのアパートって、夜うるさくしているとお隣のご老人から棒か何かで壁をコンコンってされるんだよ。

    あっ、それって知ってる。だからこの間コンコンって返事しておいた!

    ...