自転車
自転車レンタル
左の写真のような自転車を町のどこかで見かけませんでしたか?
デュッセルドルフ市には、市とNextbike社が協力して提供している数多くのレンタルサイクルがいくつものステーションに置いてあります。
デュッセルドルフ市だけではなく、今や45以上のドイツの町、そして世界中80ヶ国以上で運営されています。
借りる方法はいたって簡単。料金は30分で1€、一日で9€。まずは次のサイトで登録(€1,00)をしておきます。https://www.nextbike.de/en/(英語)
次の各ステーションに置いてある自転車を1台選び、(デュッセルドルフの場合は) Tel.: 030/69205046 に電話をすると、その自転車の鍵を解除するコードを教えてくれます。
教えてもらったコードで鍵を解除して使用開始。別なステーションに戻して再び電話をすればレンタルの終了になります。
Burgplatz, Königsallee/Steinstraße, Hauptbahnhof, Apollo-Theater/Landtag, Medienhafen/Multiplexkino, Belsenplatz, Luegplatz, DJH Jugendherberge, Georg-Schulhoff-Platz, Jürgensplatz, Talstraße/ Fürstenwall, Karolingerplatz, Oberbilker Markt, Hermannplatz, Grafenberger Allee/Uhlandstraße, Goethe-Museum, Zoo S Bahnstation/Rethelstraße, Nordstraße, Spichernplatz, ARAG-Platz, Volksgarten S Bahnstation, Heinrich-Heine-Platz.
利用方法のビデオガイド(英語)
その他の自転車レンタル
デュッセルドルフ中央駅の裏にある自転車レンタルステ-ションです。料金に関してはこちら
Willi-Becker-Allee 8a, 40046 Düsseldorf
ニーダーライン地方(*)に50ヶ所のレンタルバイクステーションがあります。ウェブサイトはドイツ語ですが、1日9ユーロの自転車をウェブサイトで予約できます。
NiederrheinRadの最寄のレンタルステーション:
By Skihalle Neuss, An der Skihalle 1, 41472 Neuss
レンタル料に関する詳細はこちら。
レンタルステーションの詳細はこちら。
地図上の地名をクリックすると左側に詳細が現れます。
* ニーダーライン地方
デュッセルドルフから左側北西方向、ライン川沿いに広がる、東西約50km、南北約100kmの地域です。
パンク修理
出張パンク修理サービスはこちら
ドイツで自転車に乗る時は、赤茶色や緑色の自転車専用ラインがある場合はそこを走りますが、それがない場合は基本的に車道を走行することになっています。ヘルメットは義務ではありませんがお勧めです。
子どもを一緒に乗せる場合は、運転手は最低16歳以上で、後ろに専用の椅子(*)がついている場合は6歳の子どもまで乗せることができます。
おんぶやだっこで、子どもを自分の身体に固定して運転することは禁止されています。子どもを自転車で一緒に連れて行くには、二人まで乗せることのできる専用のリヤカーのようなものが販売されています。インターネットで購入する場合は、ドイツの規格に合っているかどうかを注意することが必要ですが、ドイツ国内の自転車販売店で購入するのであれば、安全規格に合ったTÜVのGS(Geprüfte Sicherheit)マークなどがついているので安心です。
*専用の椅子
ドイツの安全規格が対象となりますので、もしもの時の責任問題や保険の関係からも、いちど自転車屋さんに持っていって確認されることをお勧めいたします。
詳しい情報は、デュッセルドルフ警察署 Tel.: 0211-8700(代表)
自転車に、盗難防止のための刻印(Fahrradcodierung)をつけてもらえるシステムがあります。ボランティアの自転車協会であるADFC Duesseldorf またはPolizei Duesseldorf にて8ユーロ(子供用自転車は半額)で行ってもらえます。Polizei(警察)による不審人物の尋問では、相手が自転車を持っている場合はその刻印が確認されるので、ある程度の予防効果が期待できます。
ADFCでは、刻印をしてもらえる期日がそれほど頻繁ではありませんが、Polizei Duesseldorf ではこちらのPolizei Duesseldorf のオフィシャルサイトにてその期日を確認できます。刻印には、身分証明書、自転車を買った時の領収書が必要です。