惠光幼稚園

1999年、東京の仏教伝道協会によって設立された幼稚園。日本人とドイツ人の園児が半数ずつ(1学年20人のうち日本人は10人、男女各5人)で、日本語・ドイツ語の二ヶ国語での保育を行っています。

名称

 惠光幼稚園 

 Eko Kindergarten 

住所  Brueggener Weg 4, 40547 Duesseldorf,Germany 
電話  0211 557 9850
ホームページ  http://www.eko-haus.de/jp_kindergarten.html
 

●保育年齢 3歳~5歳


●園児数 60名(日本人園児はそのうち30名)


●教員数 10名のうち、日本人3名、ドイツ人7名

●年度

 4月上旬       日本人園児の入園式

 7月下旬       ドイツ人園児の卒園式

 7月~8月の間    3週間夏休み

 9月上旬       ドイツ人園児の入園式

 12月下旬~1月上旬 約2週間の冬休み

 3月下旬       日本人園児の卒園式


●保育時間

 登園は7時半~9時までの間

 保育は1日交代で、ドイツ式、日本式で行っています

 降園は16時半

●保育料金など

 2010年からデュッセルドルフ市の認可幼稚園では、 毎月の保育料が

 無料になりました。 惠光稚園も認可幼稚園として、保護者による市会計

 への支払いはなくなりましたが、 毎月70ユーロ(給食費49 ユーロ、

 おやつ代5ユーロ、飲料水代5.75ユーロ、教材 費10.25ユーロ)を徴

 収しています。 

 

●申込み

 1歳6ヶ月から

 デュッセルドルフ市のホームページからオンライン申込み。

 (ドイツ語のみの表示。カリタス聖母幼稚園のホームページに、オンライン申し込みの方法が日本語で詳しく解説されています)